【11/9(日)開催】坪井川遊水地桜並木育成事業みんなで桜を咲かせよう会ボランティア募集
最終更新日 [2025年10月22日]  
| 坪井川は熊本城近くの市街地を
流れる河川で、集中豪雨の増水時に
洪水を溜める遊水地56haが減災施設として設けてあり、8月10~11
日の豪雨時には大量の河川水を溜
めました。通常は公園・グラウンド、
農園・芝生広場を多くの皆さんが利
用しています。
遊水地の堤防には、環境美化のた
め約250本の桜があります。熊本
地震の際にも静岡県の河津町から
贈られた河津桜が植樹され、大切に
育てられています。
この桜を見守り、継続してお世話
してくださる方を募集します。草刈
りや除草をして、オリジナルの樹木
ラベルをかけましょう。冬は剪定、そ
して春のお花見! 地域の桜を守り育
て、次世代に繋いでいきませんか? 【日時】令和7年11月9日(日)10時00分~12時00分まで 【場所】熊本市北区打越町、清水町~熊本市中央区壺川、坪井 【ボランティア内容】桜の剪定、草刈り、桜の観察、桜のカルテつくり、お花見 【募集人員】100人 【申込先】 【お問い合わせ先】NPO法人坪井川遊水地の会090-3669-4457(山内) mi.yamauchi567@gmail.com |
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |


子育て関係