【実施団体】 公益財団法人 日本生命財団
【関連URL】 https://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/ikiiki/index.html
【募集締切】 2025年11月10日(月)必着
【顕彰金額】 1団体 5万円
【内容/対象】
ニッセイ財団では、高齢者が主体となって行う地域貢献活動に対して、都道府県知事のご推薦に基づき顕彰し、地域活動の輪を広げてまいります。
高齢者による児童・少年の健全育成活動・地域づくり活動等に対し、1団体5万円の顕彰を行います。
≪対象活動≫
(1) 高齢者による児童・少年の健全育成活動
→登下校時見守り活動、伝承芸能の継承、居場所づくり等
(2) 高齢者による障がい者支援活動
→手話・点訳・朗読ボランティア活動、自助具づくり等
(3) 高齢者による高齢者支援活動
→見守り活動、生活支援活動、居場所(サロン)づくり、健康増進活動等
(4) 高齢者による地域づくり活動
→環境美化・清掃活動、環境保護活動、ボランティアガイド活動等
≪対象団体≫
高齢者が主体となり、長きにわたり継続して月1回以上の地域貢献活動に取り組んでおり、今後とも安定した活動が見込まれる民間の団体(法人格の有無は問わない)。
【応募方法】
所定の申請書に必要事項をご記入の上、提出期限までに、郵送、持参またはメールにて提出
<郵送・持参の場合>
〒862-8570 熊本市中央区水前寺6-18-1
熊本県環境生活部県民生活局くらしの安全推進課 青少年班(県庁行政棟新館6階)
<メールの場合>
くらしの安全推進課代表メール anzensuishin@pref.kumamoto.lg.jp
申請書 (ファイル:2.87メガバイト)
【お問い合わせ先】
熊本県くらしの安全推進課 青少年班
TEL:096-333-2294
e-mail:anzensuishin@pref.kumamoto.lg.jp
|