熊本市市民公益活動支援基金
   熊本市市民公益活動支援基金TOP  >  助成事業の紹介  >  (12月11日14時配信スタート!)くまもと・わくわく基金「縁ーup!くまもと2020」の開催について

助成事業の紹介

(12月11日14時配信スタート!)くまもと・わくわく基金「縁ーup!くまもと2020」の開催について

最終更新日 [2021年1月4日]  

 画像2  

 
 くまもと・わくわく基金では、活動する市民(市民公益活動団体)と応援する市民・企業(寄附者)をつなぎ、「公共の利益」や「社会貢献」のために行う活動を支援しています。


 「社会貢献」は、いまある世の中の不便を、ほんのちょっとでもよくしたい、という想いから始まります。 しかし、自分でなにかをしたいと思っても、仕事や生活等様々な状況から、なかなか難しい、ということも多いのではないでしょうか。
 そのような場合、賛同する活動や団体に「寄附」を行い、活動を支援することもひとつの「社会貢献」のかたちになります。

 くまもと・わくわく基金では、みなさまから頂いた「社会貢献」のかたちとしての「寄附」により、ありがたいことに毎年度、10数団体に総額200万円ほどの助成を行うことができています。
「くまもと・わくわく基金」は、熊本市をもっとわくわくする場所にしたいという想いからはじまり、市民公益活動団体が毎年、様々な活動を通して、社会貢献への想いを実現していらっしゃいます。


 今回は、社会貢献に関心があるみなさまを対象に、熊本市をよりよくするために活動する団体(市民公益活動団体)の日頃の活動内容や支援してほしいことを紹介することで、寄附がどんな風に活かされているか、また、こういった活動がある、団体がある、ということを知っていただく「縁づくり」を行いたいという想いから、「縁ーup!くまもと2020」と題し、団体の紹介を行います。



そもそも、くまもと・わくわく基金って?



 くまもと・わくわく基金は、みなさまから頂いた寄附をもとに、毎年、市民公益活動を行う団体に助成を行っています。助成を行う団体の審査は、学識経験者の方や実際に活動を行う方、公募で選ばれた方などで構成される「委員会」で選定しています。
 委員会による助成団体の審査や、団体の活動の報告等は公開で行われます。
 また、当ホームページでも、活動報告を公開しています。

 

 ★わくわく基金についてもっとくわしく知りたい方は、こちらをご確認ください。

   
  寄附を頂いた企業様、個人の方等の一覧はこちらです。

  くまもと・わくわく基金は、たくさんの方に支えられ、市民活動支援を行っています。
  


縁ーup!くまもと2020で「縁づくり」


   
 昨年度は、企業と基金登録団体の交流会を行いましたが、今年は団体のPR動画をyoutubeを利用し、動画配信というかたちで、みなさまに団体の活動や、欲しい支援を知っていただき、企業のみなさま、市民のみなさまと団体との「縁づくり」を行います。

配信日時: 令和2年(2020年)12月11日14時~
PR団体:くまもと・わくわく基金登録団体(主に令和元年・令和2年助成団体)10団体


 下記の参加団体(10団体)それぞれに、2~3分程度で団体のPRをして頂いております。
 下記のあいぽーとちゃんねる(youtubeにリンクします)から、気になる団体の活動をぜひご覧ください。

★あいぽーとちゃんねるはこちら
     ※各団体、30秒程度の「概要版」と3分程度の「通常版」があります。
     概要版再生リストはこちら

◇くまもと・わくわく基金「縁-up!くまもと2020」参加団体一覧表◇


令和元年度冠基金: 東京エレクトロンマッチングギフト、公益社団法人熊本法人会ファンド

令和2年度冠基金: 東京エレクトロンマッチングギフト、公益社団法人熊本法人会ファンド
参加団体一覧

★興味のある団体に直接支援を行う、活動に参加することも可能です。
★「縁ーup!くまもと2020」は、寄附月間2020の公式認定企画です。
寄附月間バナー

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る TOP