熊本市市民公益活動支援基金
   熊本市市民公益活動支援基金TOP  >  助成事業の紹介  >  【ステップアップ助成】エコ村伝承館

助成事業の紹介

【ステップアップ助成】エコ村伝承館

最終更新日 [2022年6月17日]  

エコ村伝承館

ステップアップ助成事業

【助 成 事 業 名】

熊本市市民公益活動支援基金「公益社団法人熊本法人会ファンド」助成事業

体験型環境学習活動の熊本市内への更なる展開

【事 業 概 要】

過去16年以上、熊本県内での活動をしている中で、熊本市内でのイベント開催をより広く展開し、多くの方々に『美しい地球を守る』為に何ができるかを竹などの材料を使って、竹トンボや水鉄砲などを作る「伝承遊びのものづくり」を楽しみながら、環境学習活動を展開する。

依頼イベントへの参加    目標年間

24



事業1.依頼イベントへの参加(他団体との情報交流とコラボでの新規開拓を含む)
 
イベント参加に当たっては材料調達(竹の切り出しとカット、ビーズの 袋詰めなど)と参加スタッフの募集連絡、当日の移動と指導、活動報告書作成などの実務が必要
※竹の切り出しに当たっては、放置竹林での高齢な地主様との交渉で、倒れた竹の片づけや不法投棄物の回収、管理者の許可を得て河川敷での切り出しなども実施します。
(1)日時、
場所 ・幼稚園・学校などでは2時間の環境の

         座学と体験学習

           ・公共団体、企業のイベントでは

         10時~15時(又は16時)まで
(2)講師       ・スタッフ ・エコ村伝承館会員

                           (各イベントに25名ずつ)
(3)広報           ・熊本県環境センターのHP 、会員による

                           Facebook
                        
・各イベントでのパンフレット・名刺など

         の布と内容説明

                ・関連団体の会議に参加し、団体活動紹介

                           ⇒口コミ紹介

エコ村伝承館会員への指導者教育

事業2

エコ村伝承館会員への指導者教育

              (スキルの向上とノウハウの継承)
※ベテラン会員による、マニュアルの作成、

         新人育成のための研修会の開催  ※研修会は年2回    

【助成事業による期待される効果】

主に幼稚園児・小学生を対象に、身近な「衣・食・住」の暮らし方をテーマとして、自然材料や廃棄物を材料としてのもの作りを体得することで、自然とのふれあい、調和と環境を楽しみながら学び、将来環境保全に向けて取り組む子供たちを育てる大きな効果があります。その中で、親子、お年寄りとのふれあいの機会も増え、活動の対象を拡大しています。

【団体概要】

「エコ村伝承館」について詳しくは、こちらをご覧ください。


※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る TOP