熊本市市民公益活動支援基金
   熊本市市民公益活動支援基金TOP  >  助成事業の紹介  >  平成27年度 助成団体の決定について

助成事業の紹介

平成27年度 助成団体の決定について

最終更新日 [2015年5月29日]  

 ★平成27年度 助成事業について★


平成27年度助成事業は次のとおりです。

 

◆分野指定助成事業◆                       (助成金額)

  「保健、医療又は福祉の増進を図る活動」・・・・・・・・・・・ 740,000 円

  「環境の保全を図る活動」・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150,000 円

  「生涯学習・子どもの健全育成を図る活動」・・・・・・・・・・ 440,000 円

  「文化・芸術・スポーツ・国際協力の振興を図る活動」・・・・・      0 円

  「まちづくり・地域安全の推進を図る活動」・・・・・・・・・・ 210,000 円

 

◆スタートアップ助成事業◆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・  300,000 円

 

◆団体応援助成事業◆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    45,000 円


                          助成金総額  1,885,000 円


【審査方法】

(1)分野指定助成事業

                                       ・第一次審査:書類審査

                                       ・第二次審査:公開プレゼンテーション形式による審査

(2)スタートアップ助成事業

                                       ・書類審査のみ

(3)団体応援助成事業

                                        ・書類審査のみ

 

 ★平成27年度 市民公益活動支援基金助成事業 交付決定事業★


【事業期間】 平成27年4月1日~平成28年3月31日

 


【保健、医療又は福祉の増進を図る活動】
団体名 事業名 事業概要 助成決定額
1
NPO法人
熊本わくわく体操ボランティア協会
わくわく体操を実施して地域の健康づくり、活性化を図る事業 まだ施設のデイサービス利用や入所するには少し早いなど、躊躇されている1人住いの高齢者の方々に、地域の公民館やコミュニティーセンターに集まっていただき、わくわく体操や、椅子に座ってできる健康体操・ゲーム・歌などで身体を動かし、健康づくり・活性化を図る事業を行います。       104,000
ホームページ→
なし

                  
2
NPO法人
でんでん虫の会
ひとり暮らしの「居場所づくり」事業 身寄りのないひとり暮らしの方や、障がい者、ひとり親、生活困窮者などの「居場所」として、おしゃべり会や交流会を開催し、お互いに支えあい、生きがいを見出し、孤独死を予防し、安心して暮らせる地域づくりに寄与します。更に、生活力を高めるための「居場所」として、学習会や講演会を実施します。       228,000

ホームページ→ http://denden64.org
             
3
NPO法人
成年後見安心
サポートネット
熊本
成年後見無料相談事業ならびに広報啓発事業 高齢者・障がい者の福祉の向上を図る活動を通じて地域貢献を推進し、判断能力が不十分となった高齢者や、障がい者の方々の生活と人権を守ることを目的とした成年後見制度の普及促進。具体的には、高齢者や知的・精神障がい者の方々に成年後見無料相談会を開催し、法律や社会福祉制度の利用を支援します。また、成年後見制度説明会や出張無料相談会を開催するとともに、この相談会の宣伝広報活動も実施します。       88,000
ホームページ→ http://www4.ocn.ne.jp/~koukenk8/
             
4
Human Life
Support of
MUSIC BAND
絆ボランティア会
生バンド演奏による高齢福祉施設に対する音楽出前ミニコンサート活動事業(熊本市内)
高齢者施設を利用されている皆様に、音響機材や楽器設営の様子を見てもらい、音楽講師又はプロミュージシャンによる季節の童謡や昭和歌謡を聴いていただいて、コンサートに出掛けた気分を楽しんでいただきます。また、歌がリリースされた当時の写真の投影や熊本の歌を織り交ぜることで、熊本の良いところを振り返ってもらい、楽器を使って音楽と一緒にリズムを取ることを盛り込み、身体機能の強化を図ります。この事業を通じて、数人の所属会員が持ち合わせる障がいと共に生きる姿勢を見ていただき、障がいに対する理解も合わせて求めていきます。


      182,000
ホームページ→ なし

             
5
NPO法人
スポレク・エイト
ロコトレ健康教室で健康で長生き 平成26年度から、ロコモシンドロームにならないための指導者講習会を進めており、今回、西部地域の皆様を対象に「西部地域の交流を深め、健康で生きがいのあるまちづくり」の理念の下、指先体操やストレッチなど、楽しく笑いを交えた「ロコトレ健康体操」を行います。皆様が「参加して良かった。」と思えるような活動にしていきます。遠方のため参加できない町内には、出張サービスも行います。       138,000
ホームページ→ http://sporec8.jp


      

【環境の保全を図る活動】
団体名 事業名 事業概要 助成決定額
1 熊本の大気汚染を考える会 熊本の大気汚染測定運動を通して郷土の環境保全を図る活動 大気汚染測定運動東京連絡会の協力を得ながら、夏・冬の年2回大気汚染測定を実施しています。測定結果をまとめたパネル展示や講演会を実施してきましたが、会員数が減少するなど、活動を縮小せざるを得ない状況です。この事業で「熊本の大気汚染測定運動を通して郷土の環境保全を図る活動」に積極的に取り組み、「環境にやさしい生活」を心がける市民を増やすと共に、会員並びに運営委員の増員に努めます。     150,000
ホームページ→ なし


【まちづくりや地域安全の推進を図る活動】
団体名 事業名 事業概要 助成決定額
1
NPO法人
日本防災士会・
熊本県支部
地域市民とNPOとのコラボDEまちづくり防災出前講座 災害図上ゲーム(DIG)や避難所運営ゲーム(HUG)を、地域住民や自治体、小学生達に定期的に実施し、防災・減災活動を通じて、社会貢献や幅広い防災啓発活動を積極的に行い、地域の安全・安心の実現に努めます。更に、突然発生する自然災害の予備知識ゲーム(Crossroad)を、各地域に呼び掛け実施します。また、災害が突然発生した時に備えて、「おはしも 用語」を身に付け、市民の人々の心に届く防災士として「押さない!走らない!しゃべらない!戻らない!」の積極的な避難行動を行い、自然災害から被災者を守るように努めます。     210,000
ホームページ→ なし



【生涯学習、子どもの健全育成を図る活動】
団体名 事業名 事業概要 助成決定額
1
特定非営利
活動法人
子ども夢工房
日本の伝統文化にふれる「五色百人一首教室」 熊本市の子どもたちに、1,000年も続く日本の伝統文化である「百人一首」に親しませるため、百人一首よりも取り組みやすい、100枚の札を20枚ずつ五色に分けた「五色百人一首」を使った取り組みを行っています。この「五色百人一首大会」を、これまで11年にわたり開催しています。熊本市の子どもたちを集めての「五色百人一首教室」も併せて実施します。       148,000
ホームページ→ http://sites.google.com/site/npokyoumek/
              
2
さわやか
ボランティアーズ
昔から遊ばれている「伝承の遊び」と昔から伝承している行事を地域の子ども等に普及と指導をする。 竹細工や皿・駒回し等の指導や紙飛行機等の物作り、どんどや櫓への点火や餅・芋焼き体験を通して、子どもたちに工具や火の扱い方、伝承遊びや伝統行事の楽しさを伝えると共に、子どもと親子、子どもと大人・地域の絆を深めます。        80,000
ホームページ→ なし
              
3 ジェンヌKumamoto 保活コンシェルジュくまもと 2015 本事業では、認可・無認可に関わらず、熊本市内のあらゆる形態の園・保育施設(事業所)の取材と調査を行い、保活に必要なデーターを取りまとめた冊子を作成します。また、「保活」(保育所入所活動)に関係する親たちに向けた支援となるイベントを開催し、冊子の配布と共に、親たちのコミュニケーションや情報交換ができる場を提供します。        212,000
ホームページ→ www.facebook.com/jennekumamoto



【スタートアップ助成】
団体名 事業名 事業概要 助成決定額
1
特定非営利
活動法人
優里の会
里親制度の普及啓発と児童の福祉を考えるための講演会 社会的養護が必要な子どもたちのために、どのような手立てが適切かをより多くの市民に普及啓発し、共に研鑽を行いたいです。また、当法人の存在と活動内容を、より多くの市民に知ってもらうことで、里親制度の普及啓発に寄与したいと思います。      100,000
ホームページ→ http://yuurinokai.xsrv.jp

              事業概要
2
ボランティア
グループ
「笑顔のたまて箱」
わくわく人形劇公演事業 子どもたちの笑顔があふれた社会になることを願い、人形劇活動などを開始しましたが、人形劇のレパートリーがまだ少なく、十分に楽しんでいただいていない現状です。そこで、この事業をきっかけに、新しいテーマ(人権)の人形劇を制作し、完成した人形劇を熊本市内の多くの子どもたちに見ていただき、それをきっかけに、子どもを見守る支援のネットワークや保護者同士の繋がりを作ることにつなぎます。     100,000
ホームページ→ なし

               
3
ダイエット
サークル
からだデザイン
子育てママの元気を応援!正しい健康管理法(diet)の普及活動 毎月1~2回集まり、体重測定、運動、生活習慣関連の勉強会を行います。各々のカルテを作成し、ダイエットトレーナーに毎回カウンセリングを受けてもらいます。毎回、見守り託児を付けることで、未就園児を育児中の母親も参加しやすいようにしています。その他、facebookを利用し、近況報告や情報交換を行い、ダイエット本をシェアし合うことで、モチベーションを保つ工夫をしています。最近は、子連れでも参加できるエクササイズの場も増えていますが、体重管理やアドバイスの提供など、総合的にフォローするサークルは少なく、そのような場を作りたいと考えています。     100,000
ホームページ→ なし

 


 

【団体応援助成】
団体名 事業名 事業概要 助成決定額
1
ボランティア
グループ
「熊本のおもちゃ病院」
「治療代」は子供の笑顔の「おもちゃ病院」 壊れたおもちゃの修理・再生を通じて、子どもとその親たちに物の大切さを考えてもらいます。修理の過程では、科学に対する関心を高めてもらう活動を行い、参加するドクターには、これまで培ってきた知識・技術を活かせることや、子どもたちとの新たなふれあいによって、生きがいや居場所づくり、老化防止になるような病院の事業です。         45,000
ホームページ→ なし



 

新しいウィンドウで このマークがついている資料・リンクは新しいウィンドウで開きます 
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る TOP