熊本市市民公益活動支援基金
   熊本市市民公益活動支援基金TOP  >  助成事業の紹介  >  平成30年度助成事業 実績報告

助成事業の紹介

平成30年度助成事業 実績報告

最終更新日 [2019年7月19日]  

 

★平成30年度助成事業実績報告について★

「くまもと・わくわく基金」平成30年度助成事業が終了いたしました。

平成30年度助成事業は、次のとおりです。

 

【ステップアップ助成事業】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9事業  助成金額 1,285,396

 

【スタートアップ助成事業】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5事業  助成金額   500,000

 

                                   総計:14事業 助成金総額 1,785,396

★平成30年度 市民公益活動支援基金助成事業 実績報告一覧★

【助成期間】平成30年4月1日~平成31年3月31日

 【ステップアップ助成事業】

 

団体名

助成事業名

事業概要

助成金額

熊本観光ボランティアガイド

くまもとよかとこ案内人の会

外国人観光客向けガイド語学研修

MICE施設完成後や2019年以降に予測される外国人観光客増加に対する準備として継続的に語学研修を進めています。熊本市は熊本城だけでなく水前寺成趣園等多くの見どころがあります。これらの見どころをスマートに説明できるように日常から外国語会話のスキルを維持しておく必要があります。当会はプロフェッショナルな専門家の集まりではありませんが、外国からお客様を迎える上はしっかりとした会話力をもってお迎えするために、従来の会員同士の研修に加え外部講師を迎えた更に高度な研修とともに外国語ガイドの人数を増やす努力を進めております。

250,000

実績報告書

添付資料 熊本観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:166.2キロバイト)

報告会資料

添付資料 熊本観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:426.8キロバイト)

報告会動画

 https://www.youtube.com/watch?v=dTtbC8NNKpA

団体HP

http://www.k-yokatoko.com/

NPO法人

ディスカバリーくまもと

熊本城を訪れる外国人を英語でガイドする為の次世代講座

2019年の女子ハンドボール世界選手権大会とラグビーワールドカップが熊本で開催され、また2020年の東京オリンピックと多くの外国人が熊本の観光地を訪れると思います。海外からのゲストやツーリストを英語でガイドできる若者を育成するため平成30年度は熊本市内の高校生(34名)を対象に「生きた英会話」ができるガイドを養成することを目的としました。高校生たちが熊本市の活性化に主体的に貢献するとともに熊本の観光復興に貢献できるようサポートする。

170,000

実績報告書

添付資料 NPO法人 ディスカバリーくまもと 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:225.2キロバイト)

報告会資料

添付資料 NPO法人 ディスカバリーくまもと 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:706.1キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=rntGzkv3LPg&t=133s
 

団体HP

https://ja-jp.facebook.com/diskumaguide2012/

特定非営利活動法人 教育支援プロジェクト・マスターズ熊本

地元の小中学校への教育活動支援事業

NPOは、設立当初から、会員が居住する地域の小中学校に出向き、学校から要望のあった支援活動を行ってきた。

 それに加え、地震後、先生方の負担はこれまで以上に重くなっている実態がある。子どもの多様な実態に対応するために精神的に負担感を抱いている先生方への傾聴活動を実施すると共に、特に増加傾向にある特別支援の必要な子どもへの見守り・寄り添い支援も行った。11年間のこれまでの実績を踏まえ、行政の枠内ではできない細かく迅速で柔軟な支援を実施した。

 

140,000

実績報告書

添付資料 特定非営利活動法人 教育支援プロジェクト・マスターズ熊本 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:186.5キロバイト)

報告会資料

添付資料 特定非営利活動法人 教育支援プロジェクト・マスターズ熊本 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:275.6キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=2Yetq5YoPlY

団体HP

https://masterskumamoto.jimdo.com/

NPO法人

くまもとオカリナの会

熊本地震復興支援「第3回くまもとオカリナッセ」

世界で活躍する我が国オカリナ演奏の第一人者である大沢聡氏をゲストに迎え、韓国から2団体16名の参加をはじめ、山梨、千葉、兵庫、広島、福岡など国内外からこれまでの実績を超える130名以上の方々に参加いただき、第3回のくまもとオカリナッセを開催した。

80,000

実績報告書

添付資料 NPO法人 くまもとオカリナの会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:180.1キロバイト)

報告会資料

添付資料 NPO法人 くまもとオカリナの会 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:472.2キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=cWqMV-BiDA4&t=165s 

団体HP

https://www.facebook.com/npo.kumaoka.2015/

熊本の大気汚染を考える会

熊本の大気汚染測定運動を通して郷土の環境保全を図る活動

大気汚染測定運動東京連絡会の協力を得ながら、夏と冬年2回、熊本市内を中心に県内400ヶ所の大気汚染の測定を実施し、熊本の大気汚染の状況を調べた。また、「熊本の大気汚染状況について」のパネル展や講演会などの実施活動を通して「環境にやさしい生活」を心掛ける市民を増やすとともに会員の増員に努めた。

180,000

実績報告書

添付資料 熊本の大気汚染を考える会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:258.3キロバイト)

報告会資料

添付資料 熊本の大気汚染を考える会 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:1.07メガバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=8PpBNcLu0QQ&t=44s 

団体HP

なし

NPO法人

身近な犯罪被害者を支援する会

犯罪被害者等への理解と被害に遭われた方への相談窓口の周知対策

.犯罪被害者遺族の想いについての講話

2.犯罪被害者等の支援制度と支援の内容についての報告及び相談窓口の周知

.各地域に出かけて公民館で講座開催(市内北区、南区、西区)

 

35,396

 実績報告書

添付資料 NPO法人 身近な犯罪被害者を支援する会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:184.5キロバイト)

 報告会資料

添付資料 NPO法人 身近な犯罪被害者を支援する会 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:713.8キロバイト)

 告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=8Ho4nWn5ouM 

 団体HP

なし

特定非営利活動法人

優里の会

「里親制度の普及啓発と支援を強化するための事業」

毎年里親制度の普及啓発を目的として講演会を開催しているが、今回は親子支援には何が必要かを参加者とともに考えるための講演会を開催した。

また、毎年参加している区民祭り・はあもにいフェスタに加えて、ショッピングセンター等でも広報啓発活動を行い、より多くの市民に里親制度を理解してもらえるような活動を行った。

190,000

実績報告書

添付資料 特定非営利活動法人 優里の会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:234.1キロバイト)

報告会資料

添付資料 特定非営利活動法人 優里の会 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:619.8キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=Q3hKkx9vQzY

団体HP

http://yuurinokai.xsrv.jp/ 

うえき自然塾

里山での親子自然体験活動

自然豊かな里山を活動の場として子どもたちに四季折々の体験活動を1月を除く毎月1回設定し、午前9時から午後2時の時間で、食べること、作ること、遊ぶことを活動の基本として活動を実施した。

130,000

実績報告書

添付資料 うえき自然塾 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:201.8キロバイト)

報告会資料

添付資料 うえき自然塾 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:1016.6キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=lC16xsVIs1A 

団体HP

なし

ことう文庫の将来を考える会

「ことう文庫の本がみんなの居場所です」

ことう文庫が持っている、子どもの心に寄り添い、生きる力を育む本を中心に置いた事業を行いました。

(1)本の紹介データベースを作り、本の良さ、本の力を発信した。

(2)毎週の開館時に行ってきた工作や体験についても、データベースを作り、発信した。

(3)多世代交流事業も、本を中心に置き、お気に入りの本を紹介し合う形で行った。

110,000

実績報告書

添付資料 ことう文庫の将来を考える会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:332.1キロバイト)

報告会資料

添付資料 ことう文庫の将来を考える会 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:397.9キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=IcRiYbpyem0 

団体HP

なし

 

 【スタートアップ助成事業】

オープンハウス“KATARO”

地域の高齢者(特に孤独な高齢者)の元気づくり、生きがいづくり活動

孤独な高齢者に声をかけ、お誘いし、みんなで楽しくお茶を飲みながら、おしゃべりする。月に3回の定期開催。

家庭的な温もりを提供し、参加者の心を和ませ、話をしながら、心の支え励まし合う、ひと時を過ごした。みなし仮設の人たちにも参加を呼びかけ、その他に地域社協、ささえりあ、民生委員との連絡を密にし、情報交換にも力を入れた。

100,000

実績報告書

添付資料 オープンハウス”KATARO” 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:194.5キロバイト)

報告会資料

添付資料 オープンハウス”KATARO” 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:535.5キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=LTPV8eleQ4w&t=11s 

団体HP

なし

特定非営利活動法人

健康生活応援くまもとプロジェクト

健康寿命の延伸を支える健康生活応援講座「ワクワクくまもと健康塾」

健康づくりは、身体機能の向上訓練のみならず、bodymindspiritといった心身の健康バランスを総合的に保持・増進させることが重要であるとの認識のもと、医療・介護・認知症・ヨーガ・食を組み合わせた講座を6回シリーズで開催した。

100,000

実績報告書

添付資料 特定非営利活動法人 健康生活応援くまもとプロジェクト 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:184.1キロバイト)

報告会資料

添付資料 特定非営利活動法人 健康生活応援くまもとプロジェクト 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:3.91メガバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=fRNoIAmc0Ps

団体HP

http://www.hlskp.org

NPO法人

熊本県難聴者中途失聴者協会

難聴者・中途失聴者のコミュニケ-ション力、社会参加力向上のための講座

難聴、中途失聴当事者を対象に、自身の障がい特性の理解や障がいの受容を促し、社会参加を支援することを目的としたセミナーを開催した。

100,000

実績報告書

添付資料 NPO法人 熊本県難聴者中途失聴者協会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:202.5キロバイト)

報告会資料

添付資料 NPO法人 熊本県難聴者中途失聴者協会 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:405キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=yHc6LYIhs5I

団体HP

http://npokumanan.onmitsu.jp

NPO法人ガット

熊本市立小・中学校の学校図書館リニュ-アル事業

熊本市内の小・中学校の司書、学校図書館担当者を中心に本事業の計画を提案し、希望校を募った。実施校を決定し、視察を行い、実施校の課題を把握し、改善内容と方法を考えた。改善案の計画を立て、準備をした。その計画に基づき、夏休み中に2校、リニューアル作業を行った。飽田西小学校は視察1日、作業3日、壺川小学校は視察1日、作業4日だった。3学期にリニューアルを行った壺川小学校図書館で、全国学校図書館協議会事務局長を招き、熊本市立小・中学校の図書館関係者を募って、学校図書館活性化に向けた講習会を開催した。その後、事業のまとめとして、広報誌やホームページに事業の成果を広報した。

100,000

実績報告書

添付資料 NPO法人 ガット 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:244.5キロバイト)

報告会資料

添付資料 NPO法人 ガット 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:647.4キロバイト)

報告会動画

https://www.youtube.com/watch?v=BTasEo4uEpE 

団体HP

https://book-gatto.jimdo.com/

熊本転入ママの会 くまてん

転入ママウェルカム会

まずはウェルカム会により、熊本が転入ママを歓迎する気持ちを表し、SNSや全国規模の口コミにより拡散することで、熊本の良さを熊本外へも示し、家族帯同転入を促した。さらには転入してすぐのママには熊本を良く知ってもらい、友達を作ってもらうことで、地元感覚で過ごせるよう配慮した。熊本産の物やサービスを利用してもらい、熊本への消費を促し、全国へも発信してもらうことができた。

100,000

実績報告書

添付資料 熊本転入ママの会 くまてん 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:149.9キロバイト)

報告会資料

添付資料 熊本転入ママの会 くまてん 報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:1.96メガバイト)

報告会動画

 https://www.youtube.com/watch?v=GlHF302DyV4

団体HP

http://kumaten.org

 

新しいウィンドウで このマークがついている資料・リンクは新しいウィンドウで開きます 
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る TOP