熊本市市民公益活動支援基金
   熊本市市民公益活動支援基金TOP  >  助成事業の紹介  >  【ステップアップ助成】暮らし応援協力隊

助成事業の紹介

【ステップアップ助成】暮らし応援協力隊

最終更新日 [2023年7月13日]  

暮らし応援協力隊

ステップアップ助成事業

【助 成 事 業 名】

            熊本市市民公益活動支援基金助成事業                         暮らし応援協力隊

【事 業 概 要】

地域の担い手不足や高齢世帯(独居含む)の地域での孤立など、社会情勢の変化に伴い、地域を取り巻く課題は益々多様化しています。そこで暮らし応援協力隊の活動等をしながら地域が抱える課題を少しでも減らすお手伝いをしたい。また、町内の高齢の独居者やご夫婦の「健康」、「傾聴&会話」、「情報活動」等の会話を通して、いまお困りの事柄を屋内と屋外とに区分し実施する。

【具 体 的 事 業】

屋内応援作業と屋外応援作業の実施

【内 容】

1     活動は2名以上にて行い、事前見積もりや打ち合わせ実施

2     高所作業や専門的活動は除外。 

3     支援活動:1作業2時間~3時間以内(原則:作業時間午前9時~午後5時)

・事業(1)(屋内応援作業)⇒大型家具や家電商品等の移動&処分&処分手続きや電球交換等。

・事業(2)(屋外応援作業)⇒隣の塀や垣根・道路等へのはみだし枝の剪定や庭の草取り等。

★年間を通じて…殺虫剤の携帯、コロナ対策マスク着用、手指消毒感染拡大防止。また、作業の合間に活動員の安否確認(特に夏場の熱中症や飲料水補給や蜂対策)等に注意を計る。

・対象者:高齢者(独居&高齢ご夫婦等)・広報:チラシを作成し高齢者宅へ配布する(約3,000枚)

【助成事業による期待される効果】

・暮らし応援隊として地域の高齢の独居者およびご夫婦へのお手伝いを行うことにより、協働で街づくりを行う為の仲間が増え、その活動を通して、自分達の新たな協働への足がかりとする。

【団体概要】

「暮らし応援協力隊」について詳しくは、こちらをご覧ください。

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る TOP