NPO法人 てとれあ 活動分野(3)・(5)
最終更新日 [2013年3月4日]  
団体登録番号.46 ◆活動分野◆ 3.生涯学習・子どもの健全育成を図る活動 5.まちづくりや地域安全の推進を図る活動 ◆団体の電話番号◆
TEL:090-4582-9938 ◆主たる事務所の所在区◆ 中央区 ◆設立年月◆ 平成24年(2012年)8月 ◆HP《ホームページ》◆ なし ◆主な活動地域◆ 熊本市内 ◆団体の設立目的◆ この法人は、県内の学生やボランティア団体の活動と行政や企業を結びつける活動を通じ て、それらの団体の活動による社会的貢献や経済活性化の向上を目的とする。 子ども及び保護者を中心とした県民に、体験学習や自己実現のための学習支援を通して、 社会で活躍できる人材育成を目的とする。 ◆活動内容のPR◆ 家庭教育支援条例が平成25年4月より施行されるが、当法人の“子どもの体験学習及び 能力開発の支援事業”の中で、次の方向からアプローチする。 自立学習支援:“自分自身の手作り教材(名称:オンリンマップ)”による能力 (まとめる力、論理的思考、右脳の活性化)を育てる。 食育体験および農業体験:子どもへの園芸療法の効果 (癒し、自己の才能の向上、総合的な人間力の向上)を期待する。 |
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |