令和5年度助成事業のプレゼンテーションについて
最終更新日 [2023年1月31日]  
令和5年度熊本市市民公益活動支援基金助成事業の公開プレゼンテーション開催!「熊本市市民公益活動支援基金」では、市民のみなさんからいただいた寄附をもとに、市民公益活動に取り組む団体の活動に助成しています。 令和5年度助成事業の採択のため、助成団体による公開プレゼンテーションを実施します。 日時 令和5年2月10日(金)13:30~15:00 場所 あいぽーと イベントコーナー 申込 当日直接会場へ ※参加される方は、マスク着用などの新型コロナウイルス感染防止対策のご協力をお願いいたします。 ■ステップアップ助成事業プレゼンテーションをYouTubeで公開しますプレゼンテーションの内容を、YouTube「熊本市市民活動支援センター・あいぽーとちゃんねる」で動画配信しますので、ぜひ、活動団体の想いあふれるプレゼンテーションをご覧ください♪ https://www.youtube.com/playlist?list=PL-_slbC3GojOOQ0S_dHv3LIDgf2NJ_kqA 配信期間:令和5年2月11日(土)14:00~ ※配信開始までは動画を見ることはできません
〇プレゼンテーション団体の申請事業概要〇
令和5年度 市民公益活動支援基金 助成申請団体一覧 ステップアップ助成
※熊本市市民公益活動支援基金の助成事業は、下記の2種類です。今回のプレゼンテーションは、このうち、「ステップアップ助成」の申請を行った団体によるプレゼンテーションです。
<助成制度概要>
助成事業は、熊本市市民公益活動支援基金運営委員会によって審査されます。 審査結果をもとに、助成団体を採択し、来年度の助成団体が決定されます。 採択された内容につきましては、決定後(3月以降)、当ホームページで公開を予定しています。
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |