熊本市市民公益活動支援基金
   熊本市市民公益活動支援基金TOP  >  助成事業の紹介  >  平成27年度 助成事業実績報告

助成事業の紹介

平成27年度 助成事業実績報告

最終更新日 [2016年8月3日]  

★平成27年度助成事業について★

「くまもと・わくわく基金」平成27年度助成事業が終了いたしました。

平成27年度助成事業は、次のとおりです。

 

【分野指定助成事業】

 ・保健、医療又は福祉の増進を図る活動            5事業    助成金額 671,000

 ・環境の保全を図る活動                   1事業    助成金額 150,000

 ・生涯学習・子どもの健全育成を図る活動           2事業    助成金額 360,000

 ・文化・芸術・スポーツ・国際協力の振興を図る活動      0事業    助成金額       0

 ・まちづくりや地域安全の推進を図る活動           1事業    助成金額 210,000

 

【スタートアップ助成事業】                      3事業    助成金額 300,000

 

【団体応援助成事業】                     1事業    助成金額  45,000

総計:13事業 助成金総額 1,736,000

 

★平成27年度 市民公益活動支援基金助成事業 実績報告一覧★

【助成期間】平成27年4月1日~平成28年3月31日

分野指定助成事業

保健、医療又は福祉の増進を図る活動

 

団体名

助成事業名

事業概要

助成金額

1

Human Life Support of MUSIC BAND 絆ボランティア会

生バンド演奏による高齢者福祉施設に対する音楽出前ミニコンサート活動事業(熊本市内)

高齢者福祉施設を利用されている熊本市民の皆様方に、あまり見たことのない音響機材、楽器、その設営などを直に見てもらい、楽しんでいただくと共に、コンサートに出かけた気分になってもらい、若かりし頃に聞いたクオリティーの高い昭和歌謡、季節の童謡を聞いてもらうことにより、楽しかった思い出など昔を振り返り楽しんでいただきました。また、熊本の歌などを織り交ぜることにより熊本の良いところを振り返っていただくと共に、数人の所属会員が持ち合わせる障がいと共に生きる姿勢を見て頂き、この事業を通じて障がいに対する理解をいただく事が出来ました。

 182,000

 

 

実績報告書

添付資料 Human Life Support of MUSIC BAND 絆ボランティア会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:232.6キロバイト)

 

 

団体HP

 なし

 

2

NPO法人 熊本わくわく体操ボランティア協会

わくわく体操を実施して地域の健康づくり、活性化を図る事業

地域コミュニティセンター・公民館に集まっていただき、わくわく体操を実施しました。

 内容としては椅子に座っての健康体操・わくわく体操で、身体・心を動かし健康づくりに役立ち、健康の話、心を動かす話、読み聞かせで集まった方々の情報交換の場となりました。また、ボランティアとして活動するリーダーの研修の場にもなり、多くの学びを得ることもできました。実施回数は36回で、参加者の数は800名でした。今後はこの機会をきっかけに、出向いた地域で継続していけるようにしていきたいと思っております。

104,000 円

 

実績報告書

 

 

団体HP

 なし

 

3

NPO法人 成年後見安心サポートネット熊本

成年後見無料相談事業ならびに広報啓発事業

 社会的弱者といわれる方々の権利や、判断能力が不十分となった高齢者や障がい者の方々の生活を守り、人権を擁護することを目的に、成年後見無料相談会をあいぽーとにて計12回開催しました。また、地域包括支援センターや福祉施設へのチラシ配布や、新聞や情報誌を活用し相談数は前年比横ばいではありますが、他団体による同様な相談会が増えていることを考慮すると効果はあったと考えております。今後も相談会開催等を通じて後見制度の周知、利用の拡大を図り、判断能力の不十分な高齢者等の皆さんが、安心して生活できるように事業を推進していきたいと思います。

 88,000

 

実績報告書

添付資料 NPO法人 成年後見安心サポートネット熊本 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:249.4キロバイト)

 

 

団体HP

http://anshin-net.jp/annshinkumamototop.html

 

4

NPO法人 スポレク・エイト

ロコトレ健康教室で健康で長生き

高齢者の方を対象に、コミュニティセンターでロコトレ教室を開催しました。内容は、最初に音楽に合わせてストレッチをささえりあさん指導で行いました。次に認知症予防にもなる指先体操運動を行い、童謡や演歌に合わせてレクレーションをして緊張をほぐしました。また、ステップ台を使って転倒予防に階段乗降も行いました。普段使っていない筋肉を動かす運動なので、アンケートでは、「体が柔らかくなった」「速足ができるようになった」「来るのが楽しみ」等の成果を得ることができました。国が目指している医療費削減に微力ながら繋がったと確信しました。

 138,000

 

実績報告書

添付資料 NPO法人 スポレク・エイト 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:155.7キロバイト)

 

 

団体HP

http://www.sporec8.jp/

 

5

NPO法人 でんでん虫の会

ひとり暮らしの「居場所づくり」事業

身寄りのないひとり暮らしや、障がい者の方、ひとり親、生活困窮者などの「居場所づくり」を通して、お互いに支え合い、生きがいを見出し、孤独死を予防し、安心して暮らせる地域づくりを目的とした活動を行いました。内容としては、「おしゃべり会」を毎週1回あいぽーとにて実施し、他にも食事を一緒に作り親睦を深める交流会や、講師の方をお呼びした学習会を市民対象に実施しました。これらの事業に取り組むことで、お互いが支え合う「居場所」が作られ、一人ひとりの生きがいと相談し合える関係が生まれ、孤独死の予防や安心な地域づくりに寄与しました。

 159,000

 

実績報告書

添付資料 NPO法人 でんでん虫の会 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:196キロバイト)

 

 

団体HP

http://denden64.org/

 

環境の保全を図る活動

 

団体名

助成事業名

事業概要

助成金額

1

熊本の大気汚染を考える会

熊本の大気汚染測定運動を通して郷土の環境保全を図る活動

当事業では、大気汚染測定運動東京連絡会の協力を仰ぎながら、熊本で夏(6/46/5)・冬(12/312/4)の全国一斉大気汚染測定を実施しました。測定では県内400カ所に測定用カプセルを配置し、データを分析・収集することができ、他にも環境フェアへの参加や環境教育講演会の実践を通して、市民へ身近な環境問題を考える場を提供することができました。これらの活動を通して、大気汚染公害をなくし、健康的なまちづくりや地域温暖化防止に関心を持つ市民を増やすことができました。今後も「郷土の環境保全を図る生活」の啓発活動に取り組んでいきたいと思います。

 150,000

 

実績報告書

 

 

団体HP

 なし

 

生涯学習・子どもの健全育成を図る活動

 

団体名

助成事業名

事業概要

助成金額

1

特定非営利活動法人 子ども夢工房

日本の伝統文化にふれる「五色百人一首教室」

「百人一首」を五色に分けた「五色百人一首」を体験する五色百人一首教室を年6回開催、また、五色百人一首熊本市大会を通して、参加した子ども達に1000年も続く日本の伝統文化にふれさせることができました。また、取り組みを新聞等にまとめ、熊本市民の皆様に活動を紹介することで、日本の古きよき伝統文化を見直すことにつながりました。

 148,000

 

実績報告書

添付資料 特定非営利活動法人 子ども夢工房 実績報告書 新しいウィンドウで(PDF:172.4キロバイト)

 

 

団体HP

https://sites.google.com/site/npokyoumek/

 

2

ジェンヌ Kumamoto

保活コンシェルジュくまもと2015

今年度からスタートした子ども・子育て新制度による行政の新しい取り組み(ハード面の整備)をソフト面からサポートするために、認可・無認可にかかわらず、熊本市内のあらゆる形態の園・保育施設(事業所)の取材と調査を行い、「保活(保育所入所活動)」に必要なデータをとりまとめた冊子を作成しました。また「保活」に関する情報交換イベントを行い、冊子の配布と親たちのコミュニケーションの機会を提供することができました。

 212,000

 

実績報告書

 

 

団体HP

https://www.facebook.com/jennekumamoto/

 

まちづくりや地域安全の推進を図る活動

 

団体名

助成事業名

事業概要

助成金額

1

NPO法人 日本防災士会・熊本県支部

地域市民とNPOとのコラボDEまちづくり防災出前講座

災害図上ゲーム(DIG)・避難所運営ゲーム(HUG)・クロスロードゲームを積極的に計画し、町内会及び児童や生徒の皆さんに体験して頂き、いつ・何処で発生するか分からない自然災害に対する知識・認識を高めるためにこの事業を実施しました。今回の事業では小学生(高学年)の生徒や大学1年生及び介護施設の多くの方に防災・減災に備える心構えが如何に大事であるかを指導し、多くの市民の方々に「災害発生時の緊急避難がとても大事だ」と認識してもらうことができました。

 210,000

 

実績報告書

 

 

団体HP

 なし

 

スタートアップ助成事業

 

団体名

助成事業名

事業概要

助成金額

1

特定非営利活動法人 優里の会

里親制度の普及啓発と児童の福祉を考えるための講演会

当事業は、加藤英明氏の「AIDで生まれるということ」と題した講演会を開催することにより、行政、施設、里親などの関係者や、その他関心のある方々に、当法人の存在と活動内容を知っていただくことができ、里親制度を社会一般に知らしめ、その普及活動に寄与しました。また、社会的養護を必要とする子ども達に何が必要か、を考える機会を設けることも出来ました。

 100,000

 

実績報告書

 

 

団体HP

http://yuurinokai.xsrv.jp/

 

2

ボランティアグループ「笑顔のたまて箱」

わくわく人形劇公演事業

当事業では、子どもたちが人権をテーマとした人形劇を見ることで、心豊かに成長することを目的とし、泣いた赤鬼(原作:濱田広介)を基本に、青鬼がいなくなった後の物語をつくり、やさしさと差別を楽しく分かりやすく子どもたちに伝えることができました。人形劇公演活動は、公民館や子育てネットワークなど、地域の子育て支援を実施している団体と連携し、市内を中心に13回程度実施しました。なお、次年度以降も人形が壊れない限り各地で公演が可能であり、熊本市内各地で活動を継続する計画です。

 100,000

 

実績報告書

 

 

団体HP

 なし

 

3

ダイエットサークル からだデザイン

子育てママの元気を応援!正しい健康管理法(diet)の普及活動

当事業では育児中の母親を対象に産後の母親達の体力アップ、気持ちのリフレッシュなど母親自身の健康を見直す時間を提供することができました。託児中の子ども達も異なる年齢間で交流することができ、いつもと違った刺激を受けることができたと思います。また、母親が正しいダイエットの知識を持つことで、若者の偏った食生活を防ぐことや、メタボリックシンドロームを予防することなど家族の健康管理や子育てにも有益な情報提供ができました。

 100,000

 

実績報告書

 

 

団体HP

 なし

 

団体応援助成事業

 

団体名

助成事業名

事業概要

助成金額

1

ボランティアグループ「熊本のおもちゃ病院」

「治療代」は子どもの笑顔の「おもちゃ病院」

壊れたおもちゃをボランティアで修理する「おもちゃ病院」を公民館、児童館、文化会館等で計37回開催しました。毎月の活動とメディアでの紹介により、「おもちゃ病院」の認知が進み子供たちに物を大切にする精神や科学技術への関心が高められたと思います。修理件数も昨年度修理数313件に対し今年度は457件と大幅に件数が増え、PRの効果もありメンバー数も9名から14名と増員することができ、高齢者の居場所つくりや生きがいの共有にも寄与することができました。

 45,000

 

実績報告書

 

 

団体HP

 なし

 

 

 

 

 

 

 

 

新しいウィンドウで このマークがついている資料・リンクは新しいウィンドウで開きます 
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る TOP